【YouTube】はこちら! [/say]
夜勤の仕事には、どんな仕事があるのでしょうか。
日本人の5人に1人は、夜勤のある仕事に従事しているようですが、あまりなじみはないですよね。
バイトで夜勤をやったことはあるけど、正社員の夜勤は未知数。
という方が、多いのではないでしょうか。
正社員ではたらく夜勤に興味のある人も少なくないのではないでしょうか。
今回は、夜勤のある仕事をまとめます。
夜勤のある仕事は、3種類
夜勤のある仕事は、以下の3つに分類することができます。
【1】医療・介護・福祉系
→ 医者、看護師(ナース)、介護士、福祉士
【2】24時間営業の店舗
→ 居酒屋、ホテル、ガソリンスタンド店員
【3】夜間帯に稼働するのが望ましい仕事
→ トラックドライバー、土木作業員、清掃作業員、キャバクラ、ガールズバー、ホスト
【4】監視セキュリティ系
→ IT保守運用者、警備員、警察、消防士、コールセンター、工場勤務
夜勤のある仕事【1】医療・介護・福祉系
医者、看護師(ナース)、介護士、福祉士
医療・介護・福祉系の分野では、お客様のカラダのケアをするのが目的なので、昼夜の境がありません。
夜勤のある仕事【2】24時間営業の店舗
● 居酒屋 → 深夜帯に飲みに来る人のため
● ホテル → 宿泊のお客様がいるため
● ガソリンスタンド店員 → 夜間ドライブでガソリン切れになった人のため
● タクシードライバー → 終電を逃した人、深夜終わりの仕事をしている人のため
夜勤のある仕事【3】夜間帯に稼働するのが望ましい仕事
様々な理由により、夜間帯で稼働したほうがいい仕事があります。
そういう仕事には、夜勤があります。
● トラックドライバー → 高速道路が混雑していなく、より早く運搬するため
● 土木作業員 → 道をふさいでしまうため
● 清掃作業員 → 利用者の邪魔にならないという理由から
夜勤のある仕事【4】監視系
いわゆる「もしもの時の人たち」です。
● IT保守運用者 → ウィルスや外部攻撃から、ITサービスを守る
● 警備員 → 建物のセキュリティを守る
● 警察 → 犯罪から、市民の平和を守る
● 消防士 → 火災(事故・放火)から、市民の安全を守る
● コールセンター → 急なお問合せに対応する
● 工場勤務 → マシンの安全稼働を見守る
なにごともなければ必要ない仕事ですが、なにかがあった時に重要な役割を果たします。
夜勤のある仕事16選
夜勤のある仕事の代表は、下記の16つ。
【1】医者
【2】看護師
【3】介護士
【4】警察官
【5】消防士
【6】セキュリティ・保守関係
【7】ホテル
【8】コールセンター
【9】工場勤務
【10】ドライバー
【11】警備員
【12】ガソリンスタンド店員
【13】清掃作業員
【14】パイロット
【15】CA(キャビンアテンダント)
【16】土木作業員
【17】キャバクラ、ガールズバー
【18】ホスト
1つずつ見ていきましょう。
夜勤のある仕事①|医者
夜勤のある仕事1つ目は「医者」です。
お医者さんには、夜勤があります。
もちろん、お昼の間だけはたらく日勤のお医者さんもいますが、夜勤のお医者さんもいます。
夜勤のある仕事②|看護師(ナース)
夜勤のある仕事2つ目は「看護師(ナース)」です。
看護師さんの夜勤は、なじみが深いのではないでしょうか。
患者さんの対応はもちろん24時間365日ですね。いつ何があっても対応できるように、夜もはたらきます。
夜勤のある仕事③|介護士(社会福祉士)
夜勤のある仕事3つ目は「介護士(社会福祉士)」です。
夜勤のある仕事④|警察官
夜勤のある仕事4つ目は「警察官」です。
町の平和を守るお巡りさんには、夜勤があります。
110番をして、電話がつながらないことはありませんよね。
不測の事態に備えて、夜間であっても出動できるように夜勤があります。
夜勤のある仕事⑤|消防士
夜勤のある仕事5つ目は「消防士」です。
緊急の火災や事故が発生したときにかけつける消防士さんには、夜勤があります。
火災や事故などなければ、消防署で事務作業などをしていますが、ひとたび何かあれば出動します。
消防士の夜勤については、こちらの記事に詳しくまとめました。
夜勤のある仕事⑥|セキュリティ・保守関係
夜勤のある仕事6つ目は「セキュリティ・保守関係」です。
セキュリティや保守関係の仕事も、夜勤があります。
サーバーやネットワークなどIT関係のセキュリティ運用者や、ビルや施設の監視員、水道・ガス・電力などのインフラ系などなど。
わたしたちの生活になくてはならないモノは、24時間の監視によって成り立っています。
夜勤のある仕事⑦|ホテル・宿泊施設関係
夜勤のある仕事7つ目は「ホテル・宿泊施設関係」です。
ホテルや宿泊施設のお仕事も、夜勤があります。
ホテルのフロントは、24時間あいてますよね。
困ったことがあったときに電話できるのは、夜勤の人が対応してくれるからです。
夜勤のある仕事⑧|コールセンター
夜勤のある仕事8つ目は「コールセンター」です。
24時間対応のコールセンターでは、夜勤があります。
また日本国内だけでなく海外のお客様をかかえるコールセンターでは時差があるので、日本では真夜中であっても、海外では日中ということがあります。
夜勤のある仕事⑨|工場勤務
夜勤のある仕事9つ目は「工場勤務」です。
工場は、24時間稼働しています。
モノをつくったりするのは機械ですが、その機械を動かしたり、機械に異常がないか監視する人は夜勤ではたらくこともあります。
夜勤のある仕事⑩|ドライバー
夜勤のある仕事10つ目は「ドライバー」です。
● タクシー運転手
● 長距離トラックの運転手
● 深夜バスの運転手
などが、その代表。
とくに、タクシーは深夜割増料金になるので深夜帯が稼ぎ時。
一方、眠気を伴った夜間の運転は判断力が低下したり、体力的にもきついところがあるので、よしあしです。
万が一、交通事故を起こしてしまったら、取り返しのつかないことにもなります。
夜勤のある仕事⑪|警備員
夜勤のある仕事11つ目は「警備員」です。
ビルやホテルの警備員、道路工事の交通整理のお兄さん、ライブやイベントの警備員など、さまざまなところで警備をしている人を見かけますね。
こうして24時間警備が必要なところでは、警備員さんにも夜勤があります。
夜勤のある仕事⑫|ガソリンスタンド店員
夜勤のある仕事12つ目は「ガソリンスタンド店員」です。
夜のガソリンスタンドは、ほとんど人が来ませんし、来たとしてもセルフで給油するので、ガソリンスタンドの夜勤はものすごく楽だと聞きます。
夜勤のある仕事⑬|清掃作業員
夜勤のある仕事13つ目は「清掃作業員」です。
昼間の間は満足に清掃をすることができないので、夜間に清掃をします。
夜勤のある仕事⑭|パイロット
夜勤のある仕事14つ目は「パイロット」です。
飛行機での移動が昼の便でしかできなかったとしたら、困ってしまいますよね。
夜のフライトなら、夜勤になります。
夜勤のある仕事⑮|CA(キャビンアテンダント)
夜勤のある仕事15つ目は「CA(キャビンアテンダント)」です。
パイロットと同じく、夜のフライトに搭乗するなら必然的に夜勤になります。
夜勤のある仕事⑯|土木作業員
夜勤のある仕事16つ目は「土木作業員」です。
道路工事や、線路の点検など、昼間の間にはできないですよね。
そういった工事関係は、夜間に行われます。
夜勤のある仕事⑰|キャバクラ、ガールズバー
夜勤のある仕事17つ目は「キャバクラ、ガールズバー」です。
仕事終わりのサラリーマンのお相手をすることになるので、自動的に出勤は17時 – 18時以降になります。
とくに、金曜日・土曜日はサラリーマンのおじさま達も羽を伸ばしやすいので、夜通し飲むことでしょう。
夜勤のある仕事⑱|ホスト
夜勤のある仕事18つ目は「ホスト」です。
こちらは、仕事終わりのOLさんがお客になるので、やはり夜にはたらきます。
ホストクラブでは、年中ナンバーワンを競う戦がくり広げられているので、それはそれは沢山のお酒を飲むことになります。
最後に
夜勤のある仕事をまとめました。
いかがだったでしょうか。
もう一度おさらいすると、こんな感じ。
【1】医者
【2】看護師
【3】介護士
【4】警察官
【5】消防士
【6】セキュリティ・保守関係
【7】ホテル
【8】コールセンター
【9】工場勤務
【10】ドライバー
【11】警備員
【12】ガソリンスタンド店員
【13】清掃作業員
【14】パイロット
【15】CA(キャビンアテンダント)
【16】土木作業員
【17】キャバクラ、ガールズバー
【18】ホスト
色々なところで、わたしたちの寝ている間にはたらいている人がいます。
夜勤の仕事に少しでも興味をもっていただけたら幸いです。
夜勤のメリット・デメリットは、こちらの記事にまとめました。
▼夜勤の求人を探すなら▼